学徒勤労動員される際に支給され、作業中、頭にしめた。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和飛行機第六工場で支給された神風はちまき
- 資料番号
- 95005592
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 年代
- 昭和前期 昭和19年夏~昭和20年夏 1944~1945 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 86.0 cm x 8.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-179867.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
出納日記
江戸東京博物館
下駄
江戸東京博物館
決議文
栃木県農村対策活動促進協議会/作成
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 聖路加国際病院 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館
[魚]ポプラ社の創作えばなし p.14
清水崑
江戸東京博物館
懐中日時計
松盛堂/製造
江戸東京博物館
荒玉水道抄誌
江戸東京博物館
相対死書留(東振村半次郎死娘むめ相対死につき一件)
江戸東京博物館
西谷操あて書簡 詩稿に対するアドバイス
田中冬二/作
江戸東京博物館
ねずみの踊,僕のピアノ
豊満春水/曲
江戸東京博物館
[風呂敷]
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 水入らず(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
千代田週報 [NO.59]
江戸東京博物館
手拭(白地冨峰図)
三越/製
江戸東京博物館
かつおぶしけずり
江戸東京博物館
東京宝塚劇場 昭和16年11月 崔承喜 新作舞踊公演 ちらし
江戸東京博物館