 
        学徒勤労動員される際に支給され、作業中、頭にしめた。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和飛行機第六工場で支給された神風はちまき
- 資料番号
- 95005592
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 年代
- 昭和前期 昭和19年夏~昭和20年夏 1944~1945 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 86.0 cm x 8.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-179867.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    相渡申質地田地証文之事
嶋村 質地主 儀七郎/他1名作成
江戸東京博物館
 
		    レコード 長唄 連獅子
芳村五郎治/他演
江戸東京博物館
 
		    The Illustrated London News 1904年 ロシア軍のシベリア鉄道警備 Patrolling the Trans-Siberian railway
江戸東京博物館
 
		    高輪岩崎邸 庭園部
江戸東京博物館
 
		    [馬耳寒港口ニテ 榛名丸医員ト予]
江戸東京博物館
 
		    陸軍第一師団司令部通達
江戸東京博物館
 
		    写真アルバム内 関連写真
江戸東京博物館
 
		    柳原前光宛通知
江戸東京博物館
 
		    (歌舞伎役者写真)五代目中村歌右衛門 宮城野
江戸東京博物館
 
		    しん板はやりうた 上
江戸東京博物館
 
		    武蔵国多摩郡乞田村文書
江戸東京博物館
 
		    髱かき
江戸東京博物館
 
		    昭和十一年九月 新聞切り抜き 古い油絵の若返り法
江戸東京博物館
 
		    ガボン 対話と進歩の国(大阪万国博覧会)
江戸東京博物館
 
		    誕生日カード
江戸東京博物館
 
		    高浜虚子あて書簡 俳句作家協会への会員斡旋依頼
佐藤紅緑/作
江戸東京博物館