
学徒勤労動員される際に支給され、作業中、頭にしめた。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和飛行機第六工場で支給された神風はちまき
- 資料番号
- 95005592
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 年代
- 昭和前期 昭和19年夏~昭和20年夏 1944~1945 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 86.0 cm x 8.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-179867.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

292 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

入営の襷
帝国在郷軍人会本所区第三分会 第四班/作成
江戸東京博物館

[北多摩郡役所手紙封筒]
江戸東京博物館

武家必#両面折本殿居嚢
江戸東京博物館

時事新報 夕刊
江戸東京博物館

七月三日回覧板(米穀通帳回収等通達)
町会長
江戸東京博物館

御用留(後欠)
坂田太右衛門
江戸東京博物館

東都百美人 新橋小津ま
江戸東京博物館

数寄屋橋より
松本俊喬
江戸東京博物館

近世 義烈十傑伝
岡田霞船/編輯 伊藤靜斎(歌川芳村)/画
江戸東京博物館

奉拝見御請書之事(お尋の差紙拝見ニ付)
当人 利兵衛/他4名作成
江戸東京博物館

[履歴のメモ]
江戸東京博物館

絵画叢誌 第28巻
江戸東京博物館

10円郵便はがき
江戸東京博物館

大正四年七月九日 日本橋倶楽部食堂装飾
江戸東京博物館

七月期定例理事会中止通知
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館