- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 記(材木代領収証)
- 資料番号
- 94000216
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 材木店/作成
- 年代
- 大正期 大正13年1月1日 1924 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 11.5 cm x 16.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-186722.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
昭和十年五月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)手軽なギセイ豆腐(二)小松菜の胡麻ひたし
江戸東京博物館
日光東照宮仁王門(No.213)
江戸東京博物館
「同志の人々」 築地小劇場
山本有三/作
江戸東京博物館
特別番外写真日活会社撮影「大正十四五年度 東京消防出初式実況」ちらし
江戸東京博物館
(37)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
スケッチブック 取材メモ イルカ飼育について
清水崑
江戸東京博物館
小倉百人一首公定かるた
江戸東京博物館
和漢人参考 和漢人#考
加藤順(謙斎)/著 勝懿之/訂
江戸東京博物館
諸侯馬印・指物図のうち [馬印]御母衣(赤)
江戸東京博物館
玉川上水スライド 丹波川
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
判事通知(至急東京へ呼寄せ文武為致修行候につき)
江戸東京博物館
疎開学童書簡
百瀬文子
江戸東京博物館
田質物手形之事(市原郡草苅村文書)
田主 又八郎/他1名作成
江戸東京博物館
好偕川傍柳
桜田治助/著
江戸東京博物館
神功皇后 暦代記
蜂須賀国明(歌川国明・2代目)/編輯・画
江戸東京博物館
婦人倶楽部第30巻第8号付録(裁縫型紙)
江戸東京博物館