
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 守屋様人足帳
- 資料番号
- 94000148
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 植木屋国治郎/作成
- 年代
- 明治後期 明治40年4月 1907 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.5 cm x 34.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-186654.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京劇場 昭和7年4月興行筋書 開場三周年記念 尾上菊五郎中村吉右衛門二座合同大歌舞伎
江戸東京博物館

浅草観音堂御神籤(第四十末小吉)
[浅草観音堂]
江戸東京博物館

明治座 昭和40年1月上演台本 寿 東映歌舞伎初春公演 「美男の顔役」より 初しぐれ
小国英雄/原作 沢島忠/脚本・演出
江戸東京博物館

316 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

前掛(神田明神祭礼手古舞用)
江戸東京博物館

主婦之友 第19巻第1号 付録 花(昭和風俗美人)
山川秀峰/画
江戸東京博物館

向島 墨堤の夕暮
江戸東京博物館

文政豆板銀
江戸東京博物館

丹前
江戸東京博物館

[本を支える手]
江戸東京博物館

申夏成并村入用取立帳
名主長谷川正次郎
江戸東京博物館

五徳
江戸東京博物館

昭和十二年九運暦
高島易断所本部
江戸東京博物館

うかれぢんく 上
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第四回 尼子 秀吉 荒木村重
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 雑司ヶ谷鬼子母神参道
永江維章/撮影
江戸東京博物館