
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 道具箱(みかん木箱)
- 資料番号
- 93000835
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 23.2 cm x 36.5 cm x 9.9 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184794.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

残堀川スライド 箱根ケ崎 筥の池弁天入口
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 い 一番組
歌川国貞(2代),歌川広重(2代),歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

灯台
江戸東京博物館

毎日新聞切抜記事(東京の町 国際劇場周辺)
川原汀/画
江戸東京博物館

LORD35 ⅣB
江戸東京博物館

計量換算器
増井信一郎(大阪府庁内計量革新会)/著作者
江戸東京博物館

田辺公御帰城御道中諸雑記
米久帳場
江戸東京博物館

名所江戸百景 びくにはし雪中
[歌川広重(2代)/画]
江戸東京博物館

息子の縁談(12)[泥棒を意味する仕草]
清水崑
江戸東京博物館

銃後の戦士だ価格を守れ
江戸東京博物館

大阪朝日新聞
江戸東京博物館

戎橋松竹(東西落語演芸会)
戎橋松竹/製作
江戸東京博物館

近海御見分ニ付養老川渡船場船橋一件返答書并一札(名主八郎右衛門難渋出入申立につき願)
青柳村名主 七郎右衛門/作成
江戸東京博物館

都新聞附録
江戸東京博物館

傘提灯
知覧傘提灯工房
江戸東京博物館

江戸の花 お七の実伝(八百屋お七略伝)
江戸東京博物館