帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ダボ 半製品
- 資料番号
- 93000815
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和後期~平成期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 0.8 cm x 13.2 cm x 1.2 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184775.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 弥寿司 蛇の目
江戸東京博物館
配当金のお知らせ 昭和53年度
江戸東京博物館
御請書(近年諸民困窮および違作につき農業家職に出精すること)
武州多摩郡小中野村 勘左衛門/他作成
江戸東京博物館
横浜駅に到着した捕虜 2
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
(大正八年五月帝都三大祝典)神田橋の奉祝門
江戸東京博物館
明治三十三庚子年九星宝恵
江戸東京博物館
大正11年度東京市本郷区歳入出追加予算(第19号)
江戸東京博物館
家庭週報 第760号
仁科節/編
江戸東京博物館
読売新聞 第4747号
江戸東京博物館
昭和十三年十一月 全新派大合同興行
[明治座]
江戸東京博物館
西武バス回数券(15円)
江戸東京博物館
単衣長着(夏用)
江戸東京博物館
請書他
山崎村名主 善右衛門/作成
江戸東京博物館
座敷ランプ
江戸東京博物館
蝋石(大)
江戸東京博物館
鯰と職人たち
江戸東京博物館