帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 型紙 割型底面
- 資料番号
- 93000714
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.4 cm x 16.0 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184672.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
書簡(羽織袴持参の事)
竹内
江戸東京博物館
同志会より永井久一郎(荷風の父)への書翰
同志会/発信
江戸東京博物館
日和下駄
長谷川/製
江戸東京博物館
御法度連印之帳(風紀取締法度請書)
中神村三分惣百姓
江戸東京博物館
日光鳴龍(狩野永真安信筆)
江戸東京博物館
版木 凌雲閣
江戸東京博物館
絵本三国妖婦伝
高井蘭山/作 蹄斎北馬/画
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
(松浦忠右衛門様中間三之助博奕一件)
江戸東京博物館
色紙「御塚はこれより二丁北時雨」
清水崑
江戸東京博物館
休業中課題
杉浦タマ
江戸東京博物館
昭憲皇太后像
江戸東京博物館
文楽三和会 昭和30年公演パンフレット 重要無形文化財 文楽人形浄瑠璃芝居
文部省文化財保護委員会後援
江戸東京博物館
改租実地丈量心得書等写(地租改正施行につき心得事)
江戸東京博物館
死絵 市川団十郎(8代)
江戸東京博物館
本箱
江戸東京博物館