
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 嫁入談合柱
- 資料番号
- 91211317
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 儀式礼法
- 作者(文書は差出人)
- 鳥羽了怡/著
- 年代
- 江戸後期 天明2年正月 1782 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.4 cm x 15.8 cm x 0.9 cm
- 備考
- 〈記載書名〉嫁入談合/外題題簽 嫁入談合柱/巻頭題 〈伝来〉表紙内に「大坂小堀口五丁目 はたや宇兵衛」と墨書あり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33026.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

玩具 アミューズメントプリンティング
江戸東京博物館

箱根宮城野の渓流(No.264)
江戸東京博物館

[遺跡]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

1銭錫貨
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 おおそうだよ(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

昭和十一年棚卸調 薬局在庫品 三号
守田宝丹/作成
江戸東京博物館

グラスコースター
大城レース/製
江戸東京博物館

上州 吾妻郡・群馬郡・新田郡(諸規定につき・御請連印帳)
名主 久左衛門/他作成
江戸東京博物館

海水浴引札 団扇絵型
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書(年賀状)
十和田操/作
江戸東京博物館

コンパクト(銀地に金唐草模様)
New Light/製
江戸東京博物館

癸亥江戸鑑
江戸東京博物館

鏡台
江戸東京博物館

道元 「何の用ぞ」
清水崑
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 41年度の捨て子(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

192 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館