 
        帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 型紙 割型底面
- 資料番号
- 93000711
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.8 cm x 22.6 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184669.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    プログラム 新協劇団第3回公演「花嫁学校」
江戸東京博物館
 
		    蒸気アイロン
豊年社/製
江戸東京博物館
 
		    ゴルフ大将軍[イメージトレーニング]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    江戸中めいじん抜書とつちりとん
江戸東京博物館
 
		    東海道拾五ヶ国ノ内 伊賀伊勢志摩城主領地知行高調
小畑勘兵衛/作成
江戸東京博物館
 
		    新宿第一劇場 昭和11年7月興行筋書 東西合同青年歌舞伎劇盆興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
 
		    旅みやげ第三集 出雲松江曇り日 試摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
 
		    書簡(近況報告)
山下和郎
江戸東京博物館
 
		    1 王さんシリーズ 原画3
清水崑
江戸東京博物館
 
		    岡田耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館
 
		    世界無銭徒歩旅行者菅野力夫氏悲痛ナル告別演説ヲ試ム(大正三年八月一日於日比谷公園)
江戸東京博物館
 
		    大阪歌舞伎座 昭和11年2月興行筋書 東西合同花形大歌舞伎 如月興行 昼夜二部開演
江戸東京博物館
 
		    東横ホール 昭和39年12月興行筋書 松竹顔見世大歌舞伎
東横ホール松竹事務所/編
江戸東京博物館
 
		    文芸放舌
尾崎士郎
江戸東京博物館
 
		    朝日新聞 第二部オリンピック第5日 ラストスパート爆発
江戸東京博物館
 
		    御用御触写留
名主 吉兵衛/作成
江戸東京博物館