
帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 型紙 割型底面
- 資料番号
- 93000681
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.4 cm x 23.8 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184639.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

興行チラシ 菊細工人形大技術 十二士見立のだんまり
名古屋市中区万松寺境内 奥村黄花園
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 花柳弥の輔
江戸東京博物館

帳簿
江戸東京博物館

写し絵 写真帖「青梅写し絵調査」他
江戸東京博物館

題目付日蓮御影
江戸東京博物館

菊慈童蒔絵印籠
江戸東京博物館

裁判所構成法施行 五十周年記念 司法展覧会絵葉書
江戸東京博物館

差上申世寿法臘時代之事
武州高麗郡笹井村宗源寺 普仙/作成
江戸東京博物館

千代紙
江戸東京博物館

電灯笠
江戸東京博物館

田方御年貢取立之控
名主弥八
江戸東京博物館

東京日日新聞 大正12年9月6日号 日刊
江戸東京博物館

記(材木書上)
小林/作成
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第8回)5
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十三回[九州の図 日向での戦い]
清水崑
江戸東京博物館