
帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 型紙 クラウン後ろアール
- 資料番号
- 93000628
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 11.4 cm x 12.9 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184586.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

職人牛馬御書上帳
原村名主 吉兵衛/作成
江戸東京博物館

東京ガス株式会社通知
江戸東京博物館

海苔げた 40cm
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(書置候一条明日まで日延の旨願状)
平林山主
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 目録 いろは組四十八番
柳川重政/画
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 二十七 金谷 坂道に大井川
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

回状(左の村順継お廻し被下度候)人足差出しの件
埴谷村名主 儀助/他三名作成
江戸東京博物館

領収書(歯科医療費領収書)
東京逓信病院
江戸東京博物館

田畑本途開発御引方帳
名主 助右衛門/作成
江戸東京博物館

ちょうちん(三越マーク入り)白
三越/製
江戸東京博物館

伊勢暦(享保20年)
江戸東京博物館

薬袋 「ヘブリン丸」
江戸東京博物館

千日庵変死之儀ニ付御伺書并請書神明内村より之一札之写(死骸の取り計らいにつき伺)
中新田組/作成
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 上野池之端 蓮玉庵
江戸東京博物館

日光御宮御参詣 供奉御行列附
江戸東京博物館

ミツワ石鹸中元暑中御贈答品の栞
江戸東京博物館