
銀座菊秀商店で販売。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ペンナイフ
- 資料番号
- 93000376
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 工具
- 作者(文書は差出人)
- 小原ナイフ製作所 小原六郎/作
- 年代
- 昭和前期 昭和7年~18年頃 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 10.1 cm x 2.5 cm x 1.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184508.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

入置申金子借用証文之事
久左衛門/他作成
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 いよォ、来た、来た(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

規定連印之事 写し
江戸東京博物館

お正月,羽根つき
鹿山映二郎/作詞 御園生義雄/作曲
江戸東京博物館

御本丸西御丸御用臥龍梅看板
江戸東京博物館

IHS(5)[老女]
清水崑
江戸東京博物館

文部省第4回美術展覧会出品 琵琶行 橋本関雪
江戸東京博物館

単衣長着(黒地に横縞花模様)
江戸東京博物館

戸田氏共伯爵家 箱根宮之下に行楽す 宮城野村木賀旅館にて
江戸東京博物館
![作品画像:[文書断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/686244-L.jpg)
[文書断簡]
江戸東京博物館

奉公人請状之事
大和田村 角兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

無色菊絵付かぶら型徳利
江戸東京博物館

髪結職分之謂所之事(附諸国関所通行手形)
江戸東京博物館

粉本 亀
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

芸術小劇場 二月公演「一切黙霖」 国民新劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

戦国雑兵 第61回 「くにへかえりたいなア」
清水崑
江戸東京博物館