
銀座菊秀商店で販売。線刻模様はイソダメタルでダイヤモンドで行なったもの。「ISODA METAL」の刻印有り
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ペンナイフ
- 資料番号
- 93000342
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 工具
- 作者(文書は差出人)
- 小原ナイフ製作所 小原六郎/作 ISODA METAL/製作
- 年代
- 昭和前期 昭和7年~18年頃 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.3 cm x 1.3 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184470.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御府内近郷辺 大地震出火巨細控
安田君口/訂
江戸東京博物館

真書 西郷隆盛一代記
羽田富次郎(笑門舎福来)/著 靜馬(歌川房種)/画
江戸東京博物館

記(雑貨代領収書)
東京向島曳舟通寺島 羽根田作兵衛支店/作成
江戸東京博物館

賞与状(大内亥之吉)
東京蠶業講習所
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第九回[山門]
清水崑
江戸東京博物館

深井戸掘用滑車
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第5回)3
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和27年9月上演台本 東宝劇団特別公演 偽金作り
中野実/作
江戸東京博物館

弘化四丁未暦(江戸暦)
江戸東京博物館

国際劇場 昭和14年11月興行筋書 前進座 広沢虎造特別口演
江戸東京博物館

永井荷風への書翰(絵葉書)
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,030号
江戸東京博物館

厳島 天ノ橋立 松島
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

和漢茶器類集
江戸東京博物館