
東京大空襲の際金庫内にあり、被熱。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ペンナイフ
- 資料番号
- 93000317
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 工具
- 作者(文書は差出人)
- 小原ナイフ製作所 小原六郎/作
- 年代
- 昭和前期 昭和7年~18年頃 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 10.1 cm x 2.2 cm x 1.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184442.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

尾の長い鳥
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

見積書
大工職 黒川竹次郎/作成
江戸東京博物館

行軍中生水を飲用して途中発病苦む(幻燈原板)
浅草蔵前池田/製
江戸東京博物館

享和四甲子暦(文化元年 江戸暦)
大坂屋長四郎
江戸東京博物館

東京都市計画図防火・空地地区編 第18図荒川区
江戸東京博物館

差出申一札之事
当人 夘右衛門/他6名作成
江戸東京博物館

御殿場 25000:1 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

長板中形型紙 蔦にたて縞
江戸東京博物館

[紐]
江戸東京博物館

ジーゼルエンジン 三気筒
江戸東京博物館

中部日本プロレタリア戯曲研究会創立趣意書
[プロット会]、中部日本プロレタリア戯曲研究会
江戸東京博物館

山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

英文典直訳
江戸東京博物館

レース糸(紙糸まき)
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5531号
江戸東京博物館

息子の縁談(20)[浴衣の男女]
清水崑
江戸東京博物館