
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 汁椀
- 資料番号
- 96005715
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 江戸後期 文化4年初冬 1807 19世紀
- 員数
- 1客
- 法量
- 12.6 cm x 8.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-188387.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (150679)

昭和六年御家宝
高島易断所本部
江戸東京博物館

相譲り申山証文之事
山譲り主 七郎右衛門/他3名作成
江戸東京博物館

家庭用生活必需品購入帳
江戸東京博物館

領収証
日本赤十字社東京支部 本郷区委員長 仁杉 英/作成
江戸東京博物館

(東京市内大洪水)浅草公園ノ大浸水実况 (四十三年八月)
江戸東京博物館

諸国名所百景 佐渡金山奥穴の図
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

勤番式
市原伸章/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 街道
永江維章/撮影
江戸東京博物館

三月二十八日所沢の東方に於て墜落せし ブレリオ式飛行機と悲惨なる最期を遂げる木村徳田両中尉の実影
江戸東京博物館
![作品画像:[三門]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/14184-L-1024x806.jpg)
[三門]
江戸東京博物館

李朝龍文壺
水原秋桜子
江戸東京博物館

第1回全國自治宝くじ
江戸東京博物館

教育小児きせかえ
平の家
江戸東京博物館

書簡(教員恩給基金の件)
山本岸太郎
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 駒場東大教養学部 目黒区
木村遼次/画
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館