
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 篩
- 資料番号
- 96005463
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 年代
- 昭和中期 昭和23年 1948 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 20.7 cm x 7.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-199091.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

東京の旅
由起しげこ
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 内十三 雲林院
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

朝野新聞 第2354号
江戸東京博物館

ひいらいたひいらいた,こゝはどこの細道ぢゃ
下総皖一/曲
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ こすき
清水崑
江戸東京博物館

地所交易儀定書之事(70坪家等方へ請取、御扶持金2両受納)
荒地助左衛門後家交易主倅 徳三郎他2名/差出
江戸東京博物館

かるた図
久保田米僊/画
江戸東京博物館

8ミリ映写機
ELMO/製
江戸東京博物館

長板中形型紙 変り格子
江戸東京博物館

人物 ハムステットケンウードにて
江戸東京博物館

内丸そり台
江戸東京博物館

座付膳
平安象彦/製作
江戸東京博物館

撫子図印篭
小林礫斎/作
江戸東京博物館

(学習院経費の件華族一般より募集方法可否の旨上申につき達書)
江戸東京博物館

日本美術院 第十三回展覧会出品 蛍 戸塚すず
江戸東京博物館