
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 物差し
- 資料番号
- 96001811
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 計算度量
- 作者(文書は差出人)
- 上野赤札堂/製
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1差
- 法量
- 50.0 cm x 2.5 cm x 0.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-198226.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

桜版一個受取証(小坂様宛)
江戸東京博物館

書簡(関東大震災見舞)
江戸東京博物館

梅ヶ谷藤太郎横綱天覧
松岡緑堂/画
江戸東京博物館

乗船中の人々(佃島渡船関係)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

前田晁あて葉書
長田花子/作
江戸東京博物館

林成年(手拭い)
江戸東京博物館

新派演劇げんろくすがたびじんのなみだ
美園廼家主人
江戸東京博物館

見積書
材木商達栄太郎
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4283号
江戸東京博物館

長板中形型紙 変わり縞
江戸東京博物館

千代田区の坂と橋
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 斜め大名縞と絣文
江戸東京博物館

[船大工町の傘鉾](長崎くんち)
清水崑
江戸東京博物館

昭和59年 年賀はがき(40+3円)
江戸東京博物館

御田子ども風土記 ’70
東京都港区立御田小学校卒業生/編
江戸東京博物館

題目札
江戸東京博物館