 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便はがき 2円
- 資料番号
- 96001383
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.9 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197805.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    議定一札之事(岡堰普請の件につき請議定)
山王惣村中/作成
江戸東京博物館
 
		    号泣
田山花袋
江戸東京博物館
 
		    枕時計
江戸東京博物館
 
		    撫牛(年賀状)
江戸東京博物館
 
		    横浜の通り 1
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
 
		    台ランプ
江戸東京博物館
 
		    旅順口封鎖中ノ我艦隊 我艦隊ノ仮泊
江戸東京博物館
 
		    稲10銭アルミ貨
江戸東京博物館
 
		    [ふりだし]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」[江戸時代版]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    乍恐以書付奉願上候写(井戸掘抜願下書)
川瀬石町家主願人金兵衛
江戸東京博物館
 
		    御用木雲右衛門
歌川国貞/画
江戸東京博物館
 
		    乍恐以書付奉願上候(地頭無断の草津湯治宥免願)
稲葉与三郎/作成
江戸東京博物館
 
		    相生橋・中島 照明燈設計図(一)
江戸東京博物館
 
		    ガラス原板 盆石
江戸東京博物館
 
		    御触書附留覚帳(常陸国新治郡神立村)
江戸東京博物館
 
		    諸侯馬印・指物図のうち 馬印(黒鳥毛金の吹貫)番差物(黒地に傘の四方)
江戸東京博物館