- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便はがき 2円
- 資料番号
- 96001364
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.9 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197786.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
井上貫流左衛門宛書状(近況、おるへ事も御名前春風といただき)
井上もん/作成
江戸東京博物館
三味線文化譜 長唄 第47編 織殿 木賊刈
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館
役者化粧姿絵 市川市蔵
歌川国貞/画
江戸東京博物館
[塗容器]
江戸東京博物館
大平武鑑
江戸東京博物館
武衛市郎左衛門肖像 下絵
江戸東京博物館
乍恐書付ヲ以奉願上候(大須賀川々除悪水除御普請用捨願
江戸東京博物館
[履歴のメモ]
江戸東京博物館
慶安二年幕府軍役人数積書
江戸東京博物館
元寇記念絵葉書
江戸東京博物館
帝国ホテル演芸場切符入
江戸東京博物館
[練馬]スライド (石神井川)水源 公園内 三宝寺池
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
御供書
江戸東京博物館
明治座一月山本富士子寿初春公演(手拭い)
江戸東京博物館
源義経安宅関に着す関守富樫左衛門之を咎む弁慶勧進帳を誦み通過す
江戸東京博物館
寛政五癸丑暦(江戸暦)
鶴屋喜右衛門
江戸東京博物館