
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 訊問・取調・及調書作成
- 資料番号
- 96000719
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 発行所(文書は宛先)
- 北支那派遣憲兵隊教習隊/作成
- 年代
- 昭和前期 [昭和16年] [1941] 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.1 cm x 18.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197181.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (149306)

総武鉄道役員集合写真(本社にて 国有化記念)
江崎礼二/撮影
江戸東京博物館

藍染布
江戸東京博物館

台本原本 蝸
花登筐/作
江戸東京博物館

文化財調査写真 十一面観音像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

船仲間申合
杉田亀吉/他作成
江戸東京博物館

町在江御触書村方一同若者一同心得筋触書
江戸東京博物館

怪我除けの呪禁に関する玩具第一図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

「新シボレー号」
日本ゼネラル・モータース株式会社
江戸東京博物館

縁台
江戸東京博物館

三都大芝居中芝居子供芝居惣役者見立角力
長秀/画
江戸東京博物館

僧侶(幻燈原板)
T.H.MCALLISTER
江戸東京博物館

古今東京名所 筋違、八ツ小路、昌平橋
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

読売新聞 第7023号
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1908年 新外相小村寿太郎 Komura new Japanese Minister for Foreign Affairs
江戸東京博物館

引当申証文之事(我等所持の住居家一軒を引当として金15両請取につき証文)他
商人弐十弐人銘々惣代 小川屋忠五郎/他作成
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 軍道工事 The construction of a military
江戸東京博物館