
万博施設(摂津フラット)利用について,会場への交通網(大阪万国博覧会) 会場への交通網 Guide to Using the Expo ‘70 Facilities (Settsu Apartments), Access to the Venue (the Japan World Exposition, Osaka, 1970): Access to the Venue
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 万博施設(摂津フラット)利用について,会場への交通網(大阪万国博覧会) 会場への交通網
- 資料番号
- 96000557
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行ちらし
- 年代
- 昭和後期 昭和45年 1970 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 20.6 cm x 27.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-197019.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

「楽舞部三十五 楽舞雑載 影絵」(『古事類苑』)の写真
江戸東京博物館

明治座 昭和30年11月興行パンフレット 秋の新派祭 なみのおと 日本橋 雨月物語 太夫(こつたい)さん 結婚新書
江戸東京博物館

衣袋
江戸東京博物館

上(乍恐以書付奉申上候・御住居入用のため百姓共難渋につき)
名主 浅右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

風俗三十二相 かゆさう 嘉永年間かこいものの風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書(二)
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

広告切抜 幻燈并ニ映画
江戸東京博物館

義倉講掛合金取立帳(跡加入分付)
名主 彦右衛門/作成
江戸東京博物館

断簡(書状到着次第早々御出向の御願)
江戸東京博物館

砂時計
江戸東京博物館

素描 人体解剖図(足)
江戸東京博物館

京都細見案内鑑
江戸東京博物館

出店預り申一札之事
九兵衛、喜兵衛、清兵衛/差出
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

[蓮の花]ポプラ社の創作えばなし
清水崑
江戸東京博物館