- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文箱
- 資料番号
- 96000424
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- [近代] [19~20世紀]
- 員数
- 1点
- 法量
- 21.2 cm x 30.3 cm x 11.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-196891.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
フィルム巻き取り器
TOKYO THEATER SUPPLY/製
江戸東京博物館
「人参一貼湯」袋
越中富山 青山/製
江戸東京博物館
切り抜き「いすゞ東京自動車工業株式会社」
江戸東京博物館
「伏見大将宮殿下軍令部長に御就任」(大阪朝日新聞昭和7年2月2日号外)
江戸東京博物館
小田原提灯
江戸東京博物館
簪 貝細工
江戸東京博物館
肥州-佐賀[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 26]
清水崑
江戸東京博物館
昭和十一年初春興行 井上正夫一座・水谷八重子一座大合同劇 沢村田之助・市川小太夫・藤村秀夫・村田嘉久子加入
[明治座]
江戸東京博物館
酉皆済目録
長志村名主代伊兵衛/他1名作成
江戸東京博物館
消しゴム
TAGUTI-B/製
江戸東京博物館
帯
江戸東京博物館
証(領収書)
合資会社 萬弦舎/作成
江戸東京博物館
御府内供連(天保九年供連減少につき)
木下肥後守家来 清水甫助/作成
江戸東京博物館
郵便報知新聞
江戸東京博物館
東劇 昭和23年6月狂言 ひらかな盛衰記 初代中村吉右衛門の船頭松右衛門(実は樋口次郎兼光)・中村萬之助の松右衛門一子槌松(実は駒王丸)
江戸東京博物館
『雲のコン吉』絵本原画 カット5[池のそうじ・寝転ぶコン吉の図]
清水崑
江戸東京博物館