
三味線文化譜 はうた集 第14編 Shamisen Bunkafu Score, Collection of Hauta (Short Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 14
四世杵家弥七/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 はうた集 第14編
- 資料番号
- 95004631
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/編
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 大正末期 大正13年5月5日 1924 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 27.0 cm x 19.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194216.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

河内カルメン 挿絵2[着物の女性]
清水崑
江戸東京博物館

金毘羅山
江戸東京博物館

桟留革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

歌舞伎座
徳力富吉郎/画
江戸東京博物館

写し絵種板「三番叟」(3枚ガラス)
小林源次郎/製
江戸東京博物館

飛鳥山の櫻花 CHERRY BLOSSOMS ASUKA YAMA.
江戸東京博物館

女性用 帯
江戸東京博物館

プログラム 荒神山・無理矢理一萬哩他
江戸東京博物館

年賀葉書
万世不変色写真 東京市浅草公園地 江崎礼二、清
江戸東京博物館

笄・櫛(漆塗藤花模様付)
真哉/銘
江戸東京博物館

覚(見廻軒別料請取)
沢水寺役僧
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3,117号
江戸東京博物館

法隆寺金堂小壁飛天
永江維章/編輯
江戸東京博物館

薬袋 「発汗袪痰 風熱散」
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

米国街路照明委員会報告
江戸東京博物館