 
        三味線文化譜 長唄 第69編 軒端の松 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 69, “Nokiba no Matsu”
四世杵家弥七/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第69編 軒端の松
- 資料番号
- 95004599
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/編
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和17年3月1日 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194184.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    明治天皇行在所
永江維章/編輯
江戸東京博物館
 
		    白酒看板
江戸東京博物館
 
		    雇傭契約証
浅見源三郎
江戸東京博物館
 
		    (太政官修史館国史編纂事業関連原稿 元亨4年・正中元年編)
江戸東京博物館
 
		    めんこ
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館
 
		    明治神宮鎮座祭紀念 明治天皇陛下 昭憲皇太后陛下
江戸東京博物館
 
		    御用書留帳
庄屋 求右衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    懐中燭台
江戸東京博物館
 
		    御膳一式 膳
江戸東京博物館
 
		    宝尽し平織紙入れ
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 耽奇漫録 部分
永江維章/撮影
江戸東京博物館
 
		    大勘定後御検使入用取立帳
名主原茂弥八郎
江戸東京博物館
 
		    建材費用内訳
江戸東京博物館
 
		    井上末五郎宛書状(昨日内の次第他言無用、同心過人の事)
井上一斎(左太夫)/作成
江戸東京博物館
 
		    新作座旗挙公演
江戸東京博物館