
三味線文化譜 長唄 第45編 靭猿 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 45, “Utsubozaru”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第45編 靭猿
- 資料番号
- 95004564
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和15年4月20日 1940 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.3 cm x 19.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194149.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

長板中形型紙 よろけ縞
江戸東京博物館

風流五節句之内 初春
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
![作品画像:「日清戦争絵巻」 [表紙 下絵]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/651352-L.jpg)
「日清戦争絵巻」 [表紙 下絵]
江戸東京博物館

手拭小下絵 瓢箪文様 延千恵八
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

賞状
江戸東京博物館

武衛市郎左衛門肖像 下絵
江戸東京博物館

(人別帳)
名主 利左衛門/他作成
江戸東京博物館

挿絵[夜の街]
清水崑
江戸東京博物館

覚(御人割書付)
江戸東京博物館

文化財調査写真 木彫 男性像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

建造物粗図面
江戸東京博物館

美術展覧会褒状「駿州白糸瀧図」斎藤松洲
江戸東京博物館

済口証文之事
質屋二十一軒惣代/他作成
江戸東京博物館

(稀有ノ大洪水)明治四十三年八月十二日隅田川氾濫浜町河岸大浸水
江戸東京博物館

ヨーヨー(木製)
江戸東京博物館

陶製ボタン
江戸東京博物館