
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 防空訓練用の担架
- 資料番号
- 95001261
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 防空
- 作者(文書は差出人)
- 本郷弥生町家庭防火団第二十群/製
- 年代
- 昭和前期 [昭和14年] 1939 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 273.0cm x 62.0 cm x 5.0 cm
- 備考
- 付属品:ベルト 防空演習、防空訓練で使用。家庭防火団は隣組防空群の前進で、昭和14年(1939)8月24日に発足。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193417.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

五人組定帳
上野国邑楽郡下小泉村名主 藤之助/作成
江戸東京博物館

海軍教官用体操服上衣
江戸東京博物館

錦糸公園工作物基礎取除其他工事参考・調査図
江戸東京博物館

(復興ノ大東京)神保町通リノ賑ヒ
江戸東京博物館

民俗調査写真 夫婦岩 海岸
永江維章/撮影
江戸東京博物館

The Famous Double Bow Knot, Mt. Tamalpais Railway, California.
江戸東京博物館

清酒沢之鶴 看板
佐藤看板製作所/製造
江戸東京博物館

少女
江戸東京博物館

福神漬他漬物類商標
江戸東京博物館

GARNAVALITO,BAION CARIOCA
江戸東京博物館

養蚕秘録
上垣守国/著
江戸東京博物館

成田山新勝寺御神籤(九十一吉)
[成田山新勝寺]
江戸東京博物館

川越仙波川岸(其一)
江戸東京博物館

第七十五回割増金付勧業債券 震災代券
江戸東京博物館

明治座 昭和53年6月上演台本 初夏の演劇祭 お初天神物語 花は櫻子
土井行夫/作 松浦竹夫/演出
江戸東京博物館

東宮殿下御渡欧記念
江戸東京博物館