
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 防空訓練用の担架
- 資料番号
- 95001261
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 防空
- 作者(文書は差出人)
- 本郷弥生町家庭防火団第二十群/製
- 年代
- 昭和前期 [昭和14年] 1939 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 273.0cm x 62.0 cm x 5.0 cm
- 備考
- 付属品:ベルト 防空演習、防空訓練で使用。家庭防火団は隣組防空群の前進で、昭和14年(1939)8月24日に発足。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193417.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

集束焼夷弾のベルト
江戸東京博物館

堀部安兵衛
江戸東京博物館

護符 南無遍照 金剛 紅竜山東海寺
紅龍山 東海寺/作
江戸東京博物館

鳥羽絵(御名残押絵交張)
江戸東京博物館

歌合うつし(包紙のみ)
江戸東京博物館

端渓諸坑分布図
研雲山房/稿
江戸東京博物館

東京銀座松屋呉服店ラベル
江戸東京博物館

文化財調査写真 坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

飯尾宗祇書状
飯尾宗祇
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候御事(上毛減免願)
名主 九郎右衛門/他作成
江戸東京博物館

神棚
江戸東京博物館

町会長より隣組長宅連絡 青年団員該当資格者調査表他
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

ドリームジャンボ 第169回全国自治宝くじ 11組 128696
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館

明治座 昭和59年1月公演パンフレット 高橋英樹 寿初春公演 伊達の十郎左 遠山の金さん~江戸の母子草~
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

東京劇場 昭和14年4月興行筋書 松竹家庭劇
秋山于四三/編
江戸東京博物館