- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 防空訓練用の担架
- 資料番号
- 95001261
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 防空
- 作者(文書は差出人)
- 本郷弥生町家庭防火団第二十群/製
- 年代
- 昭和前期 [昭和14年] 1939 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 273.0cm x 62.0 cm x 5.0 cm
- 備考
- 付属品:ベルト 防空演習、防空訓練で使用。家庭防火団は隣組防空群の前進で、昭和14年(1939)8月24日に発足。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193417.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
浴衣
江戸東京博物館
あさくさ常盤座 昭和36年4月興行筋書 不二洋子・浅香光代女剣劇合同
江戸東京博物館
江戸小紋地着物他一括資料 裂 黒綿地菊蔓草模様
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
歌詞カード「国粋ぶし」 コロムビアレコード
江戸東京博物館
ビールラベル 麦酒
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1864年 下関での攻撃 The Assault at Shimonosaki
江戸東京博物館
第753回 関東・中部・東北自治宝くじ 08組 113187
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館
燈火管制用電球
マツダ/製
江戸東京博物館
神田神社社殿外観
江戸東京博物館
荒本伝次郎(肖像写真)
写真師 内田/撮影
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(色摺) 小唄荘 竹の家
江戸東京博物館
松屋 純毛肌着類のお洗濯と保存法
江戸東京博物館
わかもと奥様券に関する謹告
株式会社わかもと本舗栄養と育児の会奥様券係
江戸東京博物館
親類書
斎藤喜内/作成
江戸東京博物館
[子供二人]
江戸東京博物館