
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 花篭 置物
- 資料番号
- 95008465
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.0 cm x 7.3 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-211951.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[長着工程品]
江戸東京博物館

シャツバンド
AGREEABLE/製
江戸東京博物館

蝶に桜藤花模様付帯(堤帯)
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 大隈会館 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

日記
井上/作成
江戸東京博物館

迷子札 亥 越川四郎長女晴子
江戸東京博物館

大江戸年中行事之内 正月二日日本橋初売
橋本貞秀(五雲亭貞秀)/画 玉蘭斎主人/誌
江戸東京博物館

はがき(私信)
酒や小僧/作成
江戸東京博物館

富士講スライド 駒込富士神社山開き 鳥居
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

同盟ニュース 世界戦史に輝く一大金字塔を樹立 畑大将、帝都へ晴れの帰還
江戸東京博物館

添証文之事(田地・代金不残受取)
堀上村田地渡主 太四郎他1名/差出
江戸東京博物館

明治四十年略本暦
江戸東京博物館

御地頭所御状(川入枝郷年番一件につき)
江戸東京博物館

日光 東照宮相輪塔(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

金襴織紙入
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(弥惣次養子又蔵身分離別、小児養育手当として相渡置候畑地取戻につき出訴、示談願い)
名主 宗蔵/他3名作成
江戸東京博物館