
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [御預金子之事]
- 資料番号
- 94203784
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 町方
- 年代
- 江戸末期 弘化3年5月 1846 17~19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 28.0 cm x 40.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201501.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

壁画用幻灯機
H.C.WHITE Co./製造
江戸東京博物館

お染
江戸東京博物館

日光 東照宮(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

鋸 ツンヌキ
江戸東京博物館

祇園講白書定メ値段
江戸東京博物館

[屋台](関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

写真 和服女性
大阪北新地 若林益/撮影
江戸東京博物館

蝦夷地御用ニ付金銀渡覚帳
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和52年4月 公演筋書 陽春四月大歌舞伎
江戸東京博物館

明治座 昭和28年2月興行パンフレット 菊五郎劇団 権十郎参加 島鵆月白浪 三ツ面子守 汐汲 鳥羽絵 新版歌祭文 連獅子 芝浜革財布 乗合船恵方万歳
江戸東京博物館

喰合せ表「火の用心と身の要慎」
江戸東京博物館

前進座春期特別大興業 「陸奥宗光」 中座/会場
藤森成吉
江戸東京博物館

長唄 傾城 (三)(四)
江戸東京博物館

5 のんびりノン吉マンガ日記 ×月□日曇りのち晴れ 風はたいへんいたずらものであること
清水崑
江戸東京博物館

金銭書上覚(地価費など取立につき)
飯田吾輔
江戸東京博物館

[焚き火にあたるかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館