
胴に蒔絵箱と翁の面、扇子等の蒔絵。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 締め太鼓
- 資料番号
- 94003473
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 楽器
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 34.8 cm x 14.7 cm
- 備考
- 神田芸妓組合
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208967.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ノートブック
江戸東京博物館

手拭 磨多呂人形(馬人形を持つ子供)真多麿
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

(裁許状等写)
下総国香取郡吉田村天台宗妙覚寺/他作成
江戸東京博物館

五升樽(白鷹)
吉田屋酒店/製
江戸東京博物館

[かっぱのヘアスタイルアレンジ]
清水崑
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

子供マンガ新聞 (139号)原画2
清水崑
江戸東京博物館

表題 明治座天国上演あれこれ
清水崑
江戸東京博物館

(第二集) 熊祭り (北海道アイヌ風俗)
江戸東京博物館

銀透彫牡丹花大玉簪
江戸東京博物館

わしが国,夕暮
江戸東京博物館

松の葉の乍憚子規七十 清言
江戸東京博物館

写真 学生
金澤写真院カジアキラ/撮影
江戸東京博物館

細画 伊香保八景 丸山のつつじ
歌川広重/写 雪峰/図
江戸東京博物館

売渡申譲地証文之事
宮沢村平八/他
江戸東京博物館

三橋商店(酒類・洋酒 大勉強 明治三十四年丑辛略暦)
江戸東京博物館