
歌舞伎座 昭和50年5月 公演筋書 松竹八十周年記念 Kabukiza Theater, May 1975 Performance Synopsis, Performance Commemorating Shochiku’s 80th Anniversary
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和50年5月 公演筋書 松竹八十周年記念
- 資料番号
- 96004642
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和50年5月 1975 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:菅原伝授手習鑑 奥の細道 平家女護島 近頃河原の達引 源氏物語 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216386.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.309
江戸東京博物館

日光白雲の滝
江戸東京博物館

レコード 三遊亭円生/人情噺集成 その三
三遊亭円生(6代目)/噺
江戸東京博物館

国民修身書 高等小学教師用
安積五郎/他著
江戸東京博物館

明治座 昭和32年3月興行パンフレット 中村吉右衛門劇団 坂東三津五郎・中村時蔵参加 本朝廿四考 艶容女舞衣 鰯売恋曳網 傀儡師 一条大蔵譚 京鹿子娘道成寺 風流一代男
江戸東京博物館

マッチ箱 ラベル KIAN GWAN
江戸東京博物館

海軍館
江戸東京博物館

相愛下川入村 鶴屋市郎(明治三十四年略歴)
江戸東京博物館

文化財調査 チャールズ・ワーグマン墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ヒヨリゲタ
江戸東京博物館

世界こどもの日制定記念切手(5円)(官製葉書台紙)
江戸東京博物館

ダウスン詩抄 序
火野葦平
江戸東京博物館

辞令(井上廉 勉励につき慰労金百円下賜)
江戸東京博物館

掛時計
精工舎/製
江戸東京博物館

新聞切り抜き さかみち 7 二合半坂
江戸東京博物館