
歌舞伎座 昭和37年4月公演筋書 十一代目市川団十郎襲名披露大興行 Kabukiza Theater, April 1962 Performance Synopsis, Grand Performance Commemorating the Succession to Stage Name Ichikawa Danjūrō XI
十一代目市川団十郎襲名披露口上あり。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和37年4月公演筋書 十一代目市川団十郎襲名披露大興行
- 資料番号
- 96004538
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和37年4月 1962 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.3 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:暫 鈴ヶ森対澪杭 勧進帳 鰯売恋曳網 双蝶々曲輪日記 団十郎娘 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216282.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治座 昭和59年1月公演パンフレット 高橋英樹 寿初春公演 伊達の十郎左 遠山の金さん~江戸の母子草~
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

日本劇場 昭和30年興行パンフレット東京喜劇まつり
菊田一夫/作 山本紫明,伊藤康介/製作
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 着物(袷)黒綿地小菊文三星紋付(裏:青綿地・藍綿地,裾綿入)
江戸東京博物館

ベークライト製学生服ボタン
江戸東京博物館

十銭
江戸東京博物館

明治座 昭和38年2月上演台本 森繁劇団 坂道の家
松本清張/原作 矢代静一/脚本
江戸東京博物館

製糸をする人々
江戸東京博物館

護符 不動尊長日護摩供札不動
江戸東京博物館

貯蓄目標額 270億円
江戸東京博物館

熱海 富士屋ホテル広告
江戸東京博物館

御神籤(第五十六末小吉)
江戸東京博物館

御普請役代リ筒井銑蔵様御口達之写(五街道助合村々御内乱につき御用金差出)
江戸東京博物館

陶製ボタン
江戸東京博物館

川村清雄画「鳩図」
川村清雄/画
江戸東京博物館

小學讀本 巻二
師範学校,田中義廉/編輯 那珂通髙/訂正
江戸東京博物館

仏具燭台
江戸東京博物館