
歌舞伎座 昭和33年12月公演筋書 吉例顔見世大歌舞伎 Kabukiza Theater, December 1958 Performance Synopsis, A Festive Annual Grand Kaomise Performances
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和33年12月公演筋書 吉例顔見世大歌舞伎
- 資料番号
- 96004509
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和33年12月 1958 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.3 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:本朝廿四孝 鳴神 寿曽我対面 三人吉三巴白浪 妹背山婦女庭訓 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216253.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (153479)

玩具 飛行機(プラスチック製)
江戸東京博物館

建造物粗図面
江戸東京博物館

少女十二ヶ月双六(『少女倶楽部』6巻1号付録)
宇田川鈞/編 竹久夢二 須藤しげる 岩田専太郎 ちさと たくま ひさし 恒春/画
江戸東京博物館

読売新聞 第5768号
江戸東京博物館

温古写真集 10.旧薩摩藩装束屋敷門
江戸東京博物館

請求書
三洋薬品工業株式会社/作成
江戸東京博物館

十能
江戸東京博物館

銀の花瓶とバラ(外国製)
江戸東京博物館

奈良公園物産陳列場
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

下高野村真言宗永福寺施餓鬼修行場所御取締筋御請書(永福寺参詣夥敷香具渡世の者共大勢入込不取締につき)
組頭 文五郎/作成
江戸東京博物館

花美人名所合 瀧の川の紅葉
尾形月耕/画
江戸東京博物館

ボン・ナイフ
江戸東京博物館

新橋 六月興行大歌舞伎
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

新吉原細見
江戸東京博物館

京浜電気鉄道株式会社全線開通紀念 品川事務所 川崎大師
江戸東京博物館