歌舞伎座 昭和7年1月公演筋書 初春興行大歌舞伎 Kabukiza Theater, January 1932 Performance Synopsis, The New Year's Grand Kabuki Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和7年1月公演筋書 初春興行大歌舞伎
- 資料番号
- 96004403
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和7年1月 1932 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.2 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:なこその関 名橘誉石切 船弁慶 小猿七之助
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216148.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
XVⅢ OLYMPIAD OFFICIAL BULLETIN No.13
江戸東京博物館
昭和十年十月 新聞切り抜き 御存じですか? “キモノに付いたアメを落とすには”
江戸東京博物館
明治天皇肖像画
永江維章/編輯
江戸東京博物館
築地座第七回公演 飛行館/会場
築地座
江戸東京博物館
大根を切る和装女性
江戸東京博物館
(二十八)県社大前神社・大前堰(栃木県真岡町東郷)
永江維章/編輯
江戸東京博物館
墓所水路台紙付(立体写真用)石神井池より坂下橋合流点
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
「君たちはどう生きるか」七場のうち七場目 築地小劇場
吉野源三郎/作 劇団東童
江戸東京博物館
ジュラルミン製容器
江戸東京博物館
動物の国の王様 ライオンのめがね (177)
清水崑
江戸東京博物館
郵便はがき(3銭はがき+2銭切手)
及川正巳/作成
江戸東京博物館
明治調の芸に生きる桂南天(『オール関西』2月号切抜)
江戸東京博物館
(印鑑改)他
山岡栄左衛門/他1名他作成
江戸東京博物館
読売新聞 第5975号
江戸東京博物館
フグとメザシの物語 237
清水崑
江戸東京博物館
歳始寒中御窺進物帳
田中姓
江戸東京博物館