
歌舞伎座 昭和7年1月公演筋書 初春興行大歌舞伎 Kabukiza Theater, January 1932 Performance Synopsis, The New Year's Grand Kabuki Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和7年1月公演筋書 初春興行大歌舞伎
- 資料番号
- 96004403
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和7年1月 1932 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.2 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:なこその関 名橘誉石切 船弁慶 小猿七之助
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216148.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京府立園芸学校絵葉書
江戸東京博物館

洗張用用具
江戸東京博物館

組み立て絵(歌舞伎舞台)
歌川芳藤/画
江戸東京博物館

差上申御請書之事(旅籠屋茶屋渡世向出精ニ付)(七沢村文書)
勘之丞/他2名作成
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

写真 手古舞姿の芸者3人
金沢市片町 小松幸陽/撮影
江戸東京博物館

自在鉤
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和二十年
江戸東京博物館

199 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 木戸孝允邸
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)二代目市川猿之助 斑女の前
江戸東京博物館

鏡台
江戸東京博物館

コガンナ
江戸東京博物館

郵便はがき 2円
江戸東京博物館

詠歌書上(初疎後思恋)
寿子/作
江戸東京博物館

箕
江戸東京博物館