
東京大歌舞伎 昭和29年9月巡業筋書 市川猿之助 中村時蔵 合同大一座 Tokyo Grand Kabuki Performance, September 1954 Tour Synopsis, Joint Troupes of Ichikawa Ennosuke and Nakamura Tokizō
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京大歌舞伎 昭和29年9月巡業筋書 市川猿之助 中村時蔵 合同大一座
- 資料番号
- 96004349
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社
- 年代
- 昭和中期 昭和29年9月 1954 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.2 cm x 18.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216095.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (152481)

昭和前期社会運動関係資料 チラシ メーデーの大衆的示威の中に日本の鉱山労働者はかく要求す
全協・日本鉱山労働組合中央常任委員会
江戸東京博物館

松賀屋孫三郎 杉本屋ノ抱お梅
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

江坂孫三郎問答書 人
江戸東京博物館

奉申上口上書覚(三浦家再興に尽力につき)
井野村 三浦薫十郎/作成
江戸東京博物館

バイエルアスピリン
バイエル社/製
江戸東京博物館

佐倉宗吾義民の誉
隅田了古/誌 尾形月耕/画
江戸東京博物館

新東京スピード一周双六(『少女の友』24巻1号付録)
明石精一/画 少女の友編集局/案
江戸東京博物館

大日本東京吾妻橋真画
井上探景/画
江戸東京博物館

カット[髪を整える男](「文芸春秋漫画読本」)
清水崑
江戸東京博物館

「斬られの仙太」九幕目 築地小劇場
三好十郎/作
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

民俗調査写真 洋館
永江維章/撮影
江戸東京博物館

ブロンズ像 羊飼
Miolin/作
江戸東京博物館

水草と水面
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

改暦弁
福沢諭吉/著
江戸東京博物館

玉川上水スライド 千川上水取入口
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館