 
        新橋演舞場 昭和24年5月興行筋書 開場一周年記念大歌舞伎 Shinbashi Enbujo Theater Program for May 1949, Grand Kabuki Performances Commemorating the 1st Anniversary of the Theater’s Reopening
松竹出版部編集室/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新橋演舞場 昭和24年5月興行筋書 開場一周年記念大歌舞伎
- 資料番号
- 96003471
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹出版部編集室/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹出版部編集室/編
- 年代
- 昭和中期 昭和24年5月 1949 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.1 cm
- 備考
- 演目:堀川波の鼓 棒しばり 与話情浮名横櫛 土蜘 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215412.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    角盆
江戸東京博物館
 
		    まいごくじらとぼんたろう 絵本挿絵 6
清水崑
江戸東京博物館
 
		    大東京祭記念徽章
江戸東京博物館
 
		    古釈・あれるなる後が寒き行く路にも鳥しもかしのしのばるる
長谷川天渓
江戸東京博物館
 
		    洞津名寄
江戸東京博物館
 
		    かるた紙 犬棒かるた
江戸東京博物館
 
		    奥女中芝居見物の図
梅堂小国政/画
江戸東京博物館
 
		    秋葉神社の古い石塔篭秋葉大権現と稲荷大明神の碑(「向島附近」写真)
今井栄/撮影
江戸東京博物館
 
		    乍恐以書付御訴詔奉申上候(浅草阿部川町佐兵衛妻せい入寺一件につき)
浅草阿部川町 佐兵衛/作成
江戸東京博物館
 
		    法華宗総本山本成寺
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 河川
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 山道
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    伝単 「如願餓死,可往共産主義之国家」
江戸東京博物館
 
		    東京日日新聞 昭和4年度 第19023号 朝刊
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    宝塚少女歌劇団ブロマイド
江戸東京博物館