
南座 昭和36年6月興行ちらし 南座6月興行の御案内 上方歌舞伎中村扇雀奮闘公演 Minamiza Theater Flyer for June 1961, Information about Performances at Minamiza Theater in June, Zealous Performances of Kamigata Kabuki with Nakamura Senjaku
6月3日~25日興行。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和36年6月興行ちらし 南座6月興行の御案内 上方歌舞伎中村扇雀奮闘公演
- 資料番号
- 96003425
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 南座
- 年代
- 昭和中期 昭和36年6月 1961 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 18.9 cm x 15.7 cm
- 備考
- 演目:宿無団七時雨傘 新版・残菊物語 花の四季詩 女舞 椀久末松山 こんにゃく草紙
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215366.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

裃(子供用)
江戸東京博物館

地震預防説
宇田川興斎/訳
江戸東京博物館

板倉伊予守書簡(牧野山城守宛、西丸出火につき非番の者登城問合せ)
板倉伊予守/作成
江戸東京博物館

珍々イソップ物語[四]3/4
清水崑
江戸東京博物館

支那事変国債第4回郵便局売出しパンフレット
江戸東京博物館

[中禅寺湖畔に群れる牛]
江戸東京博物館

家屋平面図
江戸東京博物館

わがこえを何処へ向きて呼ばなんやひろく静まる餉飯の松原
中村憲吉
江戸東京博物館

薬広告 鎮気熊膽円
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 筑土町風景 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

記(金銭請受証)
原町田村 長岡鉄右ェ門
江戸東京博物館

新国劇 昭和十三年二月公演 配役と梗概
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

一笑一歎 東亰市史
総生寛/著述
江戸東京博物館

下総国埴生郡当巳皆済目録
江戸東京博物館

時局日誌 NO.97 敵ニューブリテンに上陸 大決戦
江戸東京博物館

レコード HAWAIIAN WAR CHANT,AMATEUR HULA
江戸東京博物館