
京都・四条南座 昭和39年2月興行筋書 新国劇 京都公演 Kyoto Shijō Minamiza Theater Program for February 1964, Performances in Kyoto, Shinkokugeki Theatrical Company
南座宣伝部/編
2月12日~23日興行。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 京都・四条南座 昭和39年2月興行筋書 新国劇 京都公演
- 資料番号
- 96003417
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 南座宣伝部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 南座宣伝係
- 年代
- 昭和中期 昭和39年2月 1964 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:真田軍記 座頭水滸伝 タテ天地
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215358.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (149306)

めんこ カミナリ
江戸東京博物館

読売報知 第24501号
江戸東京博物館

大正十二年略本暦
江戸東京博物館

手拭型紙 歌謡漫談東京あんみつ娘
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

手拭 剣龍 東京木場 大山睦
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

世界舞台
成瀬無極
江戸東京博物館

筋べら
江戸東京博物館

第二回予約募集 日本音曲全集 内容見本
江戸東京博物館

東京牛乳株式会社申込要項、賛成人氏名、株式申込及払込金取扱所
江戸東京博物館

絵画叢誌 第49巻
江戸東京博物館

『雲のコン吉』絵本原画 7[自転車に乗る子どもたち]
清水崑
江戸東京博物館

大婚ニ十五年紀念絵葉書
江戸東京博物館

文化財調査写真 鉄製兜
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

覚(蝋燭代請取)
舞鶴や野村直助
江戸東京博物館

和歌色紙(風前柳)
細川潤次郎
江戸東京博物館

土人形
江戸東京博物館