
南座 昭和25年12月興行筋書 當る卯歳 吉例顔見世興行 Minamiza Theater Program for December 1950, A Festive Annual Kaomise Performances to Welcome the Year of the Rabbit
南座宣伝部 関口正則/編
2〜13日夜の部、14〜26日昼の部。十七代目中村勘三郎・八代目松本幸四郎 襲名披露口上あり。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和25年12月興行筋書 當る卯歳 吉例顔見世興行
- 資料番号
- 96003371
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 南座宣伝部 関口正則/編
- 発行所(文書は宛先)
- 栗原松三
- 年代
- 昭和中期 昭和25年12月 1950 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.1 cm x 18.5 cm
- 備考
- 演目:茨木 二條城の清正 道行旅路花聟 妹背山婦女庭訓 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215312.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

豆板銀
江戸東京博物館

三場所 山王御祭礼番附并附祭芸人練子名前帳
江戸東京博物館

温古写真集 9.黒田邸長屋海鼠(なまこ)壁 南より見る
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 冨久大国 千草
江戸東京博物館

2 王さんシリーズ 原画5
清水崑
江戸東京博物館

岡田耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地)
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候(上納菜種出入につき)
常州下舘町百姓 才三郎/他作成
江戸東京博物館

大日本物識天狗九編
江戸東京博物館

熱海 富士屋ホテル広告
江戸東京博物館

折たたみ式ナイフ
江戸東京博物館

御添幹(ママ)願(貸座敷変更につき)
江戸東京博物館

東京名所絵葉書 NO.2
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

旅順大連風景 [満州軍演習]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

監事室入室票 25日
江戸東京博物館