
東京劇場 昭和23年7月興行筋書 尾上菊五郎一座・市川猿之助一座合同 七月興行大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for July 1948, Joint Grand Kabuki Performances in July by Onoe Kikugorō’ Ichiza and Ichikawa Ennosuke Ichiza
平峰満,松竹出版部/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和23年7月興行筋書 尾上菊五郎一座・市川猿之助一座合同 七月興行大歌舞伎
- 資料番号
- 96003278
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 平峰満,松竹出版部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和中期 昭和23年7月 1948 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.0 cm x 18.0 cm
- 備考
- 演目:蚤取男 根元草摺引 小栗栖の長兵衛 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215231.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

惣氏子中祭礼米取立控
中神村三給役人
江戸東京博物館

(スチンソン飛行機)低空飛行の実況
江戸東京博物館

(横浜百景)公園
江戸東京博物館

記(親子丼他代領収書)
天野直吉/作成
江戸東京博物館

錫箔梅と竹鉢文青色徳利
江戸東京博物館

役者ブロマイド [中村]もしほ
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

大正八年九星便
大山登/著
江戸東京博物館

ラジオ
松下電器産業株式会社/製
江戸東京博物館

[たおれる白ひげの男][王さんアラビアへ行く7] 原画
清水崑
江戸東京博物館

女性と蓄音機
永江維章/撮影
江戸東京博物館

飯山様御帰城御参府共御道中諸雑用記
米屋帳場
江戸東京博物館

子供用揺り椅子
江戸東京博物館

(関東大震災関係絵葉書)東京大震災実況
江戸東京博物館

サロン春 灰皿
江戸東京博物館

東京タワー展望台より浜離宮・東京湾・愛宕山・日比谷方面を望む
江戸東京博物館