 
        東京劇場 昭和14年12月興行筋書 松竹家庭劇 本年掉尾の大公演 Tokyo Gekijō Theater Program for December 1939, Year End Grand Performance, Shochiku Family Drama
秋山于四三/編
12月1日より。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和14年12月興行筋書 松竹家庭劇 本年掉尾の大公演
- 資料番号
- 96003180
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年12月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:お腹の子供 報恩餅 女の世界 苦心母親 銃後床
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215133.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    木製とんこつ腰差したばこ入れ
江戸東京博物館
 
		    借用申金子証文之事
万木村 借主 三郎左衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    ビールピッチャー(エビスビール)
江戸東京博物館
 
		    郷土玩具 どじょう車
江戸東京博物館
 
		    (目安裏書初判之事・等に付・他多数)
江戸東京博物館
 
		    御朱印御改留記
江戸東京博物館
 
		    菓子箱(風月堂かすてら)
風月堂本舗/製
江戸東京博物館
 
		    黙仙堂雑記(島津少将殿ゟ建白之写 他)
江戸東京博物館
 
		    七言絶句「性善菊花慣耐寒」
阮振鐸/筆
江戸東京博物館
 
		    東京都市計画図防火・空地地区編 第4図新宿区
江戸東京博物館
 
		    東京風景エハガキ
江戸東京博物館
 
		    漫画太閤記 少年日吉丸97
清水崑
江戸東京博物館
 
		    木台鈴柳花簪
江戸東京博物館
 
		    祭礼諸勘定帳(熊野社祭礼の時)
江戸東京博物館
 
		    売薬配置用預袋 川田滋盛館薬房
江戸東京博物館
 
		    大正13年度東京市本郷区衛生恩賜金歳入出予算(第5号)
江戸東京博物館