
東京劇場 昭和14年1月興行筋書 昼夜二部制大衆大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for January 1939, Grand Kabuki Performances for the Public with Day and Night Sessions (Matinees and Soirees)
秋山于四三/編
1月2日より。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和14年1月興行筋書 昼夜二部制大衆大歌舞伎
- 資料番号
- 96003139
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年1月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:吉例寿曽我 銭形平次捕物控 名和長年 修禅寺物語 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215092.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

国民軍十七年以上四十年迄書上
伊王野村/作成
江戸東京博物館

浅草観音堂御神籤(第四十末小吉)
[浅草観音堂]
江戸東京博物館

太田邸庭園工事(第二期)内訳明細書及仕様書
江戸東京博物館

羽田穴守神社参拝記念
江戸東京博物館

鬼更紗懐中たばこ入れ 更紗煙管筒付き
江戸東京博物館

広告切り抜き アサヒ便利瓦
江戸東京博物館

真空管ラジオ
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1866年 記事/絵師の集会 Text/A social meeting of Japanese Artists
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 坂東音羽家附禄
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 200円(黄色)
江戸東京博物館

帝都名勝浅草絵葉書
江戸東京博物館

長板中形 染見本
清水幸太郎
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 [石神]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

下絵 艦船図
川村清雄/画
江戸東京博物館

長城の涯-張家口羊毛市場- 従軍画家 三迫星洲筆
江戸東京博物館

算木(東八拳土俵用)
江戸東京博物館