
東京劇場 昭和13年5月興行筋書 東劇 五月の大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for May 1938, Tōgeki (Tokyo Gekijō Theater) Grand Kabuki Performances in May
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和13年5月興行筋書 東劇 五月の大歌舞伎
- 資料番号
- 96003131
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和13年5月 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.2 cm
- 備考
- 演目:伽羅先代萩 勝安房の父 雪暮夜入谷畦道 銘作左小刀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215084.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (153801)

少国民新聞 第3,905号
江戸東京博物館

神田劇場ビラ 竹本東朝一座 公演
江戸東京博物館

市村座ちらし 市村座/会場
長谷川伸
江戸東京博物館

雑誌切り抜き 雛祭
宮川安信/画
江戸東京博物館

青磁花器
江戸東京博物館

地理初歩
師範学校/編
江戸東京博物館

人力車
江戸東京博物館

吉田洋品店全額払戻大売出しちらし新春麻布稲荷七福神詣自動車巡拝案内付
江戸東京博物館

満州軍総司令官元帥陸軍大将侯爵大山巌
江戸東京博物館

小金井の桜
江戸東京博物館

東京台湾協会専門学校東洋物産陳列場
江戸東京博物館

簪
江戸東京博物館

京都府御布告留 士族廻り
石羽秀定/作成
江戸東京博物館

小区選挙人選定御届(箕輪忠三郎・武田傳司両名公選仕候につき)他
江戸東京博物館

久松町明治座辻番付(楽天会一派喜劇)
明治座
江戸東京博物館

写し絵写真「小栗一代記 二度対面の談」 写真 男女
江戸東京博物館