
東京劇場 昭和9年9月興行筋書 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同九月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for September 1934, Joint Performances in September by Onoe Kikugorō Ichiza and Nakamura Kichiemon Ichiza
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和9年9月興行筋書 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同九月興行
- 資料番号
- 96002951
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和9年9月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:ひらかな盛衰記 上 浪枕月淺妻 下 風神雷神 盗人と親 つり女
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214904.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

広島 宮島厳島神社(幻燈原板)
江戸東京博物館

一万分一地形図東京近傍 八号 新橋
大日本帝国陸地測量部/作成
江戸東京博物館

境目御事ニ付済口証文
河内郡小茎村 柴山仁左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

吾妻橋 橋名板設計図
江戸東京博物館

横笛を吹く少女
江戸東京博物館

(江戸城中謁見書留)
江戸東京博物館

人形
江戸東京博物館

御多福根付
江戸東京博物館

護符 八神殿守護所
江戸東京博物館

旧御殿医門(江戸の門 下絵(鉛筆画))
前田政雄/画
江戸東京博物館

エッグアイロン部品(柄の金具)
江戸東京博物館

絵筆[小筆 うす茶柄]
江戸東京博物館

[若槻礼次郎](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

顔見世番付(安永9年市村座)
鳥居清満(初代)/画
江戸東京博物館

手拭小下絵 格子文様
江戸東京博物館

柳池銃後会醵金受領証
江戸東京博物館