
東京劇場 昭和8年6月興行筋書 各派男女優合同劇 Tokyo Gekijō Theater Program for June 1933, Joint Performances with Actors and Actresses from Different Troupes and Schools
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和8年6月興行筋書 各派男女優合同劇
- 資料番号
- 96002859
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和8年6月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:お夏清十郎 港の灯 澤市の眼 酒中日記 三人道成寺
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214812.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

広告切抜 護身用銃
江戸東京博物館

大東京名所十二景 上野不忍ノ池風景
小栗慶太郎/画
江戸東京博物館

スケッチ [中世ヨーロッパの兵士]
清水崑
江戸東京博物館

相渡申名跡証文之事
父 重右衛門/他5名作成
江戸東京博物館

盆栽陳列会 引札
招仙園,憩霞園/製作
江戸東京博物館

分間御江戸絵図
江戸東京博物館

紙縒細工漆塗渡部名入一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

九鬼三郎 近畿六府県連合輸出向工芸試作品展覧会理事辞令
近畿六府県連合輸出向工芸試作品展覧会
江戸東京博物館

可納酉年貢之事
平山名輔/他2名作成
江戸東京博物館

芸者
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

長瀬様宛山本自動車タクシー代請求書
江戸東京博物館

東京 西部多摩スライド 山口観音
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 大楠(桜堤団地の入口) 保谷市
木村遼次/画
江戸東京博物館

“SHE WHISPERED MODESTLY AND SAID, I’ LL CANG WI’ YE TO COWRIE” BARONESS NAIRNE
江戸東京博物館

手拭い 黒船屋
竹久夢二/原画
江戸東京博物館

死絵 市川団十郎(8代)四季の屋追善歌
江戸東京博物館