
東京劇場 昭和6年4月興行筋書 四月興行大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for April 1931, Grand Kabuki Performances in April
藤田篤
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和6年4月興行筋書 四月興行大歌舞伎
- 資料番号
- 96002787
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤
- 発行所(文書は宛先)
- 共同印刷株式会社/印刷
- 年代
- 昭和初期 昭和6年4月 1931 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:大蔵譚 山姥 お国と五平 棒しばり 侠客春雨傘
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214740.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

今般御請負金之内米金共御内拝借御証文之控(牛久役所に提出した証文控)
小茎村名主 小池嘉右衛門/作成
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十九年
江戸東京博物館

桑港黄金公園(ゴールデンパーク)(一)(No.16)
江戸東京博物館

東京電気化学工業株式会社社歌,東京電気化学工業株式会社行進曲
藤浦洸/作詞 古関裕而/作曲,古関裕而/作曲
江戸東京博物館

隣組防空群第二四群札
江戸東京博物館

入札(囲麦御払直段入札)
名主 作右衛門/作成
江戸東京博物館

感徳録副軸
岡本茲奘/写
江戸東京博物館

Yashica AS MODEL 使い方
江戸東京博物館

水呑百姓屋敷証文之写
橋本権之丞/作成
江戸東京博物館

着物地工程品
江戸東京博物館

挨拶留(幕府役人らの挨拶記録)
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 105
清水崑
江戸東京博物館

町内の皆さんにお願い!!(女子暴行犯に関する注意につき)
本田防犯協会 本田警察署
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和9年1月興行筋書 青年歌舞伎初春興行 昼の部
藤田篤/編
江戸東京博物館

山王御祭礼之図
歌川芳綱/画
江戸東京博物館

雇傭契約証
原広吉
江戸東京博物館