
国際劇場 昭和14年9月興行筋書 新派大合同秋季特別興行 Kokusai Gekijō Theater Program for September 1939, Grand Joint Shimpa Special Performances in Autumn
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和14年9月興行筋書 新派大合同秋季特別興行
- 資料番号
- 96002699
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年9月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:昼:なだれ 春の灯 黒潮 夜:海の星 二筋道 母三人
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214652.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

領収証
南葛飾郡本田村収入役/作成
江戸東京博物館

たとう
江戸東京博物館

活動映画マッチラベル マキノプロダクション 松浦月枝 Picture
江戸東京博物館

大連港 絵葉書
江戸東京博物館

桜名所絵図
江戸東京博物館

絵筆[小筆 竹節柄]
金華堂
江戸東京博物館

深川両国写真 亀戸天神初天神
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

テアトロパンフレット 第九輯 久保栄・新協劇団演出第八番作品 火山灰地 全七幕
江津誠/編
江戸東京博物館

三階名物食堂の一部
江戸東京博物館

黄色菊唐草浮文蓋付碗
江戸東京博物館

六代目尾上菊五郎 十三回忌追善大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

仁木二郎八郎宛書状(紀州表江為御使被成御通行候節伏見より夜舟にて大坂表江被成御下り候儀承知の件につき)
角倉与一玄寧 木村惣左衛門勝明/差出
江戸東京博物館

覚(岩瀬村役儀の事)
原田幸助/作成
江戸東京博物館

絵画叢誌 第86巻
江戸東京博物館

松竹ニュース第69号
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4343号
江戸東京博物館