
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 黄色菊唐草浮文蓋付碗
- 資料番号
- 87200990
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸中期 18世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 11.8cm x 5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2618.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

春がすみ
日本教育文化録音/製
江戸東京博物館

下向ガススタンド 下向瓦斯スタンド
江戸東京博物館

テイチクレコード 新譜案内「テイチク専属浪花節大会」(特報第七九号)
江戸東京博物館

江都勝景 虎之門外之図
歌川広重/画
江戸東京博物館
![作品画像:[年貢小割帳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1200978-L.jpg)
[年貢小割帳]
江戸東京博物館

永井荷風より永井恆(母)への書翰
永井荷風/発信
江戸東京博物館

諸国道中記
江戸東京博物館

贈答用紙箱 東京名物 河合の花白酒
[国分商店]/製
江戸東京博物館

明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 御贔屓繋馬 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲
河竹黙阿弥/原作,市川猿之助/脚本・演出
江戸東京博物館

篆書字典
安本伊三郎/著
江戸東京博物館

天下茶屋敵討
足立政太郎(正義)/写
江戸東京博物館

手向山 景清門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

手提げ金庫
江戸東京博物館

絵画叢誌 第87巻
江戸東京博物館

昭和十一年六月 新聞切り抜き キモノと襦袢の襟元を恰好よくする工夫
江戸東京博物館

[砂潰起反書上控帳]
江戸東京博物館