
大阪新歌舞伎座 昭和38年4月興行筋書 襲名披露大歌舞伎 Osaka Shinkabukiza Theater Program for April 1963, Grand Kabuki Performances Announcing an Actor's Succession to a Stage Name
大阪新歌舞伎座宣伝係/編
八代目坂東三津五郎・七代目坂東簑助・五代目坂東八十助襲名
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪新歌舞伎座 昭和38年4月興行筋書 襲名披露大歌舞伎
- 資料番号
- 96002455
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 大阪新歌舞伎座宣伝係/編
- 発行所(文書は宛先)
- 千土地興行株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和38年4月 1963 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.1 cm
- 備考
- 演目:黎明鞍馬山 堀川波の鼓 猩々 三社祭 御所五郎蔵 元禄忠臣蔵 汐汲 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214408.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (143180)

蛙庵雑録 第三十六号(江戸の看板十六)
江戸東京博物館

やぐら(こたつ用)
江戸東京博物館

国語問題協議会会報 国語国字 第72号
国語問題協議会/編集
江戸東京博物館

六十余州名所図会 下野 日光山裏見ノ滝
歌川広重(初代)/画 竹/彫
江戸東京博物館

日傘
江戸東京博物館

松下人物彫とんこつ一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,822号
江戸東京博物館
![作品画像:[難波新地]官許大相撲番付 明治三十四年五月場所](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/665664-L.jpg)
[難波新地]官許大相撲番付 明治三十四年五月場所
江戸東京博物館

八百国(大正二癸丑年略暦)
江戸東京博物館

組合加盟申込書
江戸東京博物館

待乳山の雪見
江戸東京博物館

東京効外ノ深秋 王子瀧の川の紅葉
江戸東京博物館

たばこ エコー 包装紙
日本専売公社/製
江戸東京博物館

一札之事
大塚健蔵/著
江戸東京博物館

東京十二景 染井
豊原周義/画
江戸東京博物館

昭和十二年十月 新聞切り抜き 御存じですか? カレーのシミ抜き
江戸東京博物館