新歌舞伎座 昭和8年7月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本 Shinkabukiza Theater Program for July 1933, Performances by Soganoya Gorō Ichiza
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和8年7月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本
- 資料番号
- 96002244
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 年代
- 昭和前期 昭和8年7月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 14.9 cm
- 備考
- 演目:(恋愛)交叉点 最合船 ガード下の朝 外れた魂 命の替玉
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214198.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
炉
江戸東京博物館
東京劇場 昭和10年10月興行筋書 東劇十月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
丹沢大山国定公園10周年記念乗車券:新宿から 40円区間
江戸東京博物館
衣料切符入(佐藤雄用)
大日本印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館
昭和十年 男女優合同六月興行
[明治座]
江戸東京博物館
戦前労働運動資料 金属労働者は関東金属にはいれ!
江戸東京博物館
写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館
日本手ぬぐい
田中政吉/贈り主
江戸東京博物館
鉛メンコ 武者に龍
江戸東京博物館
宝丹薬局看板
江戸東京博物館
機織用具
江戸東京博物館
帝国美術院第七回美術展覧会出品「富士」石塚省三氏筆
江戸東京博物館
秋風の街(八)
清水崑
江戸東京博物館
しおりめんこ 中佐 北極の海馬
江戸東京博物館
旅行案内パンフレット 飯田
江戸東京博物館
決算書関係
江戸東京博物館