
新歌舞伎座 昭和5年11月興行筋書 曽我廼家五郎劇二の替り Shinkabukiza Theater Program for November 1930, Ninokawari Performances by Soganoya Gorōgeki Troupe
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和5年11月興行筋書 曽我廼家五郎劇二の替り
- 資料番号
- 96002228
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和初期 昭和5年10月 1930 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214182.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

着物(袷) 鼠絹地波縞に花刺繍
江戸東京博物館

貧民救方組合村示談帳
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 水入らず(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

通知(明二十一日より川浚につき)
江戸東京博物館

スカシ画 酒井忠次
江戸東京博物館

護符 新四国五拾貳番 高井山妙音寺
江戸東京博物館

逓信省(東京名所)
山光堂/製
江戸東京博物館

万延改正 御江戸町づくし
江戸東京博物館

長板中形型紙 立縞に草
江戸東京博物館

「大蔵大臣東北御出張ニ於ケル新聞記事切抜」スクラップ
江戸東京博物館

弘化三年江戸暦
江戸東京博物館

柴又 高木屋 商品札
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 無三四、一心不乱の事(マンガ)15~22
清水崑
江戸東京博物館

都内各商業工業名入れ用 手拭い用染め型 神田佐久間町 諸漆漆工材料 藤澤商店
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

東亜映画試写室で種板の説明をする小林源次郎の写真
江戸東京博物館