
歌舞伎驀進部隊と下加茂の至宝坂東好太郎三ヶ年振りの実演
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和14年8月興行筋書
- 資料番号
- 96002218
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年8月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:雪之丞変化 平家女護島 月形半平太 盗人厩 大森彦七 鬼吉喧嘩状
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214172.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

登記名義人住所変更ニ付登記申請(木造瓦葺平屋建壱棟他棟他の3棟登記名義人変更ニ付)
江沢とく/作成
江戸東京博物館

籐製バスケット
江戸東京博物館

(明治四十三年八月稀有の大洪水)向島土堤の洪水
江戸東京博物館

御用留 九番
名主 栗田氏/作成
江戸東京博物館

どんどん土橋,支那の幌馬車
鬼頭昭/詞 牛沢誠一/曲,久保田照夫/詞 牛沢誠一/曲
江戸東京博物館

新版雛遊び
江戸東京博物館

武州熊谷荒川ノ夕照
江戸東京博物館

[関東大震災被害 神奈川県某所]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

青梅 吉川英治宅入口 梅花
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

質地流地証文之事
[上恩育村]東福院/他
江戸東京博物館

東京近傍三号深川 仮製版
陸地測量部/編
江戸東京博物館

長板中形型紙 松竹梅
江戸東京博物館

ブリキ製玩具
江戸東京博物館

瓦灯
江戸東京博物館

温古写真集 16.藏敷高札場
江戸東京博物館

万民活用書
江戸東京博物館