
歌舞伎驀進部隊と下加茂の至宝坂東好太郎三ヶ年振りの実演
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和14年8月興行筋書
- 資料番号
- 96002218
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年8月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:雪之丞変化 平家女護島 月形半平太 盗人厩 大森彦七 鬼吉喧嘩状
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214172.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159430)

ベルツ水ラベル
千住町中組54 矢島薬局/製
江戸東京博物館

私道改正追願(日本橋区蛎殻町)
竹下嘉三郎/作成
江戸東京博物館

一札之事(伊勢宮社に積置候柴薪引取)
菅谷村 清左衛門/作成
江戸東京博物館

ウヰークリーヒロオ・キネマ 第30号
江戸東京博物館

外史訳語
大森惟中,壮原和/同纂
江戸東京博物館

新協劇団ゴーリキィ追悼公演「どん底」 築地小劇場/会場
新協劇団
江戸東京博物館

枕
江戸東京博物館

未一番船工社惣銀札代り端物切本帳
端物目利/作
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 月俸給与)
千葉県
江戸東京博物館

六諭衍義大意
江戸東京博物館

東京劇場 昭和14年11月興行筋書 十一月興行大歌舞伎
秋山于四三/編
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館

五節句の内 夕見ぬ月
歌川国芳/画
江戸東京博物館

東京勧業博覧会摸造日本橋n
江戸東京博物館

こけし人形 男女 紅葉に鳥・山椿
江戸東京博物館

算盤
江戸東京博物館